クリエイティブ業界でも通用するイシスの「型」とは 10/21(土)学校説明会あります

2023/10/13(金)08:39
img JUSTedit

情報を整理するフレームワークは学んだ。大量のデータを分析する方法も身につけた。でも、何かが足りない……。

 

イシス編集学校には、そんなモヤモヤを抱いて入門するビジネスパーソンが多くいます。元外資マーケターの江野澤由美師範もそのひとりです。かつての職場で、こんな違和感をおぼえたといいます。「アメリカ本社のMBAホルダーのプレゼンは理路整然としている。でも、ロジックを積み上げていく方法以外にも、アイデアで突破していく方法があるはずだ」。

 

そんなときにふと思い出したのが、イシス編集学校。江野澤師範は、入門してみると、3日目で「これほど高速に発想できたことははじめて」と感動したようです。MBA取得も視野に入れていた元外資マーケターは、何にそれほど心動かされたのでしょうか。

 

10月21日(土)の学校説明会では、イシス編集学校で学べることや、学びを活かした仕事での実践などについて詳しくお伝えいたします。現在、ブランドコンサルティング&デザイン会社において、ブランディングディレクターとして働くときにどんな型が役に立っているのか。クリエイティブ業界とイシス編集学校の共通点は。あっと驚くようなアイデアを生み出す方法とは。

 

「発想力」を刺激する90分。オンラインにてお集まりください。

 


開催概要

イシス編集学校 学校説明会

■日時:2023年10月21日(土)14:00~15:30
■費用:無料
■会場:オンライン(お申し込みの方にZoomアドレスをご案内します)
■人数:限定15名様まで
■ナビゲーター:江野澤由美(イシス編集学校師範、ブランディングディレクター)
■内容:イシス編集学校で学べる内容をわかりやすくご説明します。イシス独自の「編集稽古」をワークショップ形式で体験いただけます。少人数での開催となりますので、個別でのご相談にもじっくりとご対応いたします。
■お申し込み:https://shop.eel.co.jp/products/detail/559


 

  • 梅澤奈央

    編集的先達:平松洋子。ライティングよし、コミュニケーションよし、そして勇み足気味の突破力よし。イシスでも一二を争う負けん気の強さとしつこさで、講座のプロセスをメディア化するという開校以来20年手つかずだった難行を果たす。校長松岡正剛に「イシス初のジャーナリスト」と評された。
    イシス編集学校メルマガ「編集ウメ子」配信中。

コメント

1~3件/3件

堀江純一

2025-10-02

何の前触れもなく突如、虚空に出現する「月人」たち。その姿は涅槃来迎図を思わせるが、その振る舞いは破壊神そのもの。不定期に現れる、この”使徒襲来”に立ち向かうのは28体の宝石たち…。
『虫と歌』『25時のバカンス』などで目利きのマンガ読みたちをうならせた市川春子が王道バトルもの(?)を描いてみたら、とんでもないことになってしまった!
作者自らが手掛けたホログラム装丁があまりにも美しい。写真ではちょっとわかりにくいか。ぜひ現物を手に取ってほしい。
(市川春子『宝石の国』講談社)

川邊透

2025-09-30

♀を巡って壮絶バトルを繰り広げるオンブバッタの♂たち。♀のほうは淡々と、リングのマットに成りきっている。
日を追うごとに活気づく昆虫たちの秋季興行は、今この瞬間にも、あらゆる片隅で無数に決行されている。

若林牧子

2025-09-24

初恋はレモンの味と言われるが、パッションフルーツほど魅惑の芳香と酸味は他にはない(と思っている)。極上の恋の味かも。「情熱」的なフルーツだと思いきや、トケイソウの仲間なのに十字架を背負った果物なのだ。謎めきは果肉の構造にも味わいにも現れる。杏仁豆腐の素を果皮に流し込んで果肉をソース代わりに。激旨だ。