【無料・オンライン】7/22(土)14時〜イシス編集学校・学校説明会を開催します

2023/07/05(水)08:00
img JUSTedit

イシス編集学校には、「紹介」で入門される方も多くいらっしゃいます。会社で企画書のまとめ方が上手なあの同僚、メールの内容がいつも的確なあの上司。彼らに仕事術について聞いてみたときに「イシス編集学校」という存在を教えてもらった、そんな方も少なくありません。

7月22日(土)14時00分から、イシス編集学校の学校説明会を開催いたします。Zoomを使ったオンラインでの開催となります。この日のナビゲーターは、イシス編集学校でもとびきり秘書力の高い澁谷菜穂子師範代です。

澁谷師範代は、かつての職場の上司からの勧めで入門。イシスで学んでからは「相手の言葉にある背景や、それが生まれたプロセスに注目できるようになった」といいます。編集術を学ぶと、どうして人とのコミュニケーションがうまくとれるようになるのでしょうか。この説明会ではそんな理由もお伝えします。

●学校説明会で聞けること

・イシス編集学校で学べる編集術とは何か
・イシス独自の編集稽古はどんな仕組みで行われるか
・入門者がトリコになる師範代とは何者なのか
・あなたの思考力をしなやかにする「型」の使い方
・15週間の編集稽古を無理なく続けるコツ などなど


学校説明会は、参加者を10名以下に絞った少人数での開催となります。個人的なご相談にも、ナビゲーターとやりとりしながらじっくり対応させていただきます。オンラインでの開催となりますので、外出が難しい方や遠方や海外にお住まいの方でもどなたでもご参加ください。


イシス編集学校 学校説明会

 

■日時:2023年7月22日(土)14:00~15:30(オンライン開催)
■費用:無料
■会場:オンライン(お申し込みの方にZoomアドレスをご案内します)

■内容:イシス編集学校で学べることや、編集稽古・教室での学びの仕組みをご案内します。Q&Aタイムもありますので、気になることは何でもご質問ください。インタラクティブに進めますので、お話しできる環境でのご参加がオススメです。
■ナビゲーター:澁谷菜穂子(イシス編集学校師範代)
■お申し込みはこちらから:https://shop.eel.co.jp/products/detail/553


 

●学校説明会参加者の声

 

・受動的な説明会をイメージしていましたが、実際に参加してみると複数のお題に回答し、詳細なコメントをいただけて、大変楽しく密度の濃い時間を過ごせました。(40代、男性、コンピューター関連技術職)

 

・お題を解く行為がスポーツのように感じられて爽快感がありました。編集力の効用として、聞く力も身に着くのではないか、という発見もあり、大変有意義な時間でした。(50代、女性、会社員)

 

・自分で発想することも楽しかったですが、人の考えを聴くのも刺激になりました。自由に意見を出し合える場が心地よかったです。
型があることにより、思考の筋道が明確になり、制限が思考の手綱を握っているように思えました。(30代、男性、総務・人事・事務)

 

  • 梅澤奈央

    編集的先達:平松洋子。ライティングよし、コミュニケーションよし、そして勇み足気味の突破力よし。イシスでも一二を争う負けん気の強さとしつこさで、講座のプロセスをメディア化するという開校以来20年手つかずだった難行を果たす。校長松岡正剛に「イシス初のジャーナリスト」と評された。
    イシス編集学校メルマガ「編集ウメ子」配信中。

コメント

1~3件/3件

堀江純一

2025-10-02

何の前触れもなく突如、虚空に出現する「月人」たち。その姿は涅槃来迎図を思わせるが、その振る舞いは破壊神そのもの。不定期に現れる、この”使徒襲来”に立ち向かうのは28体の宝石たち…。
『虫と歌』『25時のバカンス』などで目利きのマンガ読みたちをうならせた市川春子が王道バトルもの(?)を描いてみたら、とんでもないことになってしまった!
作者自らが手掛けたホログラム装丁があまりにも美しい。写真ではちょっとわかりにくいか。ぜひ現物を手に取ってほしい。
(市川春子『宝石の国』講談社)

川邊透

2025-09-30

♀を巡って壮絶バトルを繰り広げるオンブバッタの♂たち。♀のほうは淡々と、リングのマットに成りきっている。
日を追うごとに活気づく昆虫たちの秋季興行は、今この瞬間にも、あらゆる片隅で無数に決行されている。

若林牧子

2025-09-24

初恋はレモンの味と言われるが、パッションフルーツほど魅惑の芳香と酸味は他にはない(と思っている)。極上の恋の味かも。「情熱」的なフルーツだと思いきや、トケイソウの仲間なのに十字架を背負った果物なのだ。謎めきは果肉の構造にも味わいにも現れる。杏仁豆腐の素を果皮に流し込んで果肉をソース代わりに。激旨だ。