千悩千冊0023夜★「個人事務所の代表に悩んでいます」50代女性より

2021/05/21(金)14:35
img CASTedit

よっしいさん(50代・女性)のご相談:
個人事務所の代表に悩んでいます。スタート時は奥さんだけが手伝っていました。社会経験を積まないまま娘二人も働くようになってから、仕事上家族に対してきちんと指導ができない様子がますますひどくなり、職員たちはあきれ顔です。わたしはそろそろ60歳になるので、フルタイムから退く旨を伝えたら、これまで担当してきたお客様の関与を打ち切ることも考えていると言ってきました。それを苦労して担当してきた当事者であるわたしに話す神経がわかりません。10年ほど前、イシス編集学校をすすめ、守は受講しましたが、編集術がまったく身につかなかったようです。他の職員も体調不良を理由に退職を申し出ています。その奥にある気持ちに思い至らない事務所の代表とその家族にどう対応したらいいでしょうか。

 

 

こんにちは。井ノ上シーザーです。
今回からは趣向を変えて、ご相談とサッショーの選本をわたしが橋渡しをいたします。みなさま、よろしくご愛顧をお願いいたします。

 

今回はセミリタイア間近に、長年勤めた事務所の行く末を気にかけて、もやもやが止まらないよっしいさんに、サッショーがこの一冊を紹介します。

千悩千冊0023夜
幸田文
『おとうと』(新潮文庫)

 

見かぎることについて書かれたせつない小説。底の底まで気の知れた「きかん気のくせに弱虫」の弟が不良のレッテルを貼られてしまったのは、両親の不和のせいかと姉は悩む。なさぬ仲の因果はもつれ、大波になって押し寄せる。決壊するのは一番弱い堰だ。「かっとのぼせる性質」から肺病へ。不出来で不運な弟に対する客観的な評価と濃い情や使命感がないまぜになるなか、客観を縦糸、情をヨコ糸として「幸田格子」が出来上がったかと思えます。他人さま一家の性格に起因する問題を、勤務先の上司だからという理由で、ご自分の退職後の行く末まで案じてあげるよっしいさんの博愛は、どんなテクスチャーになるでしょうか。

◉井ノ上シーザー DUST EYE

長年仕えたのですから、「活殺自在」(自分の思うように、自由にふるまうこと)でもいいかもしれません。

「飛ぶ鳥、あとを気にせず」もありですし、他の職員さんとお客を引き連れて、新しい事務所を設立する、という手もあります。編集術としては「地」の大胆な入れ替え、とかになりますね。

 

「千悩千冊」では、みなさまのご相談を受け付け中です。「性別、年代、ご職業、ペンネーム」を添えて、以下のリンクまでお寄せください。

 

  • 井ノ上シーザー

    編集的先達:グレゴリー・ベイトソン。湿度120%のDUSTライター。どんな些細なネタも、シーザーの熱視線で下世話なゴシップに仕立て上げる力量の持主。イシスの異端者もいまや未知奥連若頭、守番匠を担う。

コメント

1~3件/3件

堀江純一

2025-10-02

何の前触れもなく突如、虚空に出現する「月人」たち。その姿は涅槃来迎図を思わせるが、その振る舞いは破壊神そのもの。不定期に現れる、この”使徒襲来”に立ち向かうのは28体の宝石たち…。
『虫と歌』『25時のバカンス』などで目利きのマンガ読みたちをうならせた市川春子が王道バトルもの(?)を描いてみたら、とんでもないことになってしまった!
作者自らが手掛けたホログラム装丁があまりにも美しい。写真ではちょっとわかりにくいか。ぜひ現物を手に取ってほしい。
(市川春子『宝石の国』講談社)

川邊透

2025-09-30

♀を巡って壮絶バトルを繰り広げるオンブバッタの♂たち。♀のほうは淡々と、リングのマットに成りきっている。
日を追うごとに活気づく昆虫たちの秋季興行は、今この瞬間にも、あらゆる片隅で無数に決行されている。

若林牧子

2025-09-24

初恋はレモンの味と言われるが、パッションフルーツほど魅惑の芳香と酸味は他にはない(と思っている)。極上の恋の味かも。「情熱」的なフルーツだと思いきや、トケイソウの仲間なのに十字架を背負った果物なのだ。謎めきは果肉の構造にも味わいにも現れる。杏仁豆腐の素を果皮に流し込んで果肉をソース代わりに。激旨だ。